おでかけ企画:朝市、自衛艦乗船体験、ランチクルーズ etc. 鑑賞会:コンサート、落語、映画 etc. であいの広場:クラフト、手作りキャラメル、うどん打ち、干物づくり etc.
高齢者・障害者に限らず、 何かに挑戦している人 (チャレンジャー) なら誰でもwelcomeな “全員参 加型” のコンサート。みんなでチャレンジャーを応援 し、新たなチャレンジへとつなげていけるような場を、 来場者を含めたみんなで作ります。
誰かと穏やかに過ごすひとときが、すてきな出会いと充実した日々の始まりに…そんな願いを込めたサロンです。Aperitivo(アペリティーヴォ)は、横浜市健康福祉局から「横浜市介護予防・生活支援サービス補助事業」の補助金を受け、運営を行っています。
移動サービス、介護タクシー、ガイドヘルパー、行政サービス、障がい当事者が取材して集めたおでかけスポットなどの情報満載
障がい当事者、高齢者をはじめ、あらゆる人が気軽に立ち寄れる「地域の寄り合い処」です。
高齢者や障がい者など外出が困難な方たちの外出の機会を作り、外出の援助を行います。
2009年の横浜開港150周年を記念してつくられた花時計の維持管理を行っています。
認定npo法人 横浜移動サービス協議会